&Motifロゴ

フランス額装教室

アンドモチーフ

  • ホーム

    • フランス額装の意味
    • 3つの特徴
    • こんな方にオススメ
  • 対面レッスン

    • テクニック習得コース
    • テクニック応用コース
  • オンラインレッスン

    • テクニック習得コース(オンライン)
  • 最新情報

  • 道具と材料

  • プロフィール

  • ギャラリー

  • オーダー

  • お問合せ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • お教室の新着情報
    • 湘南暮らし
    • 額装(アンカードルモン)のアイデア
    • お役立ち情報
    検索
    PASSION CADRES最新号掲載。
    Yasuko Takeuchi
    • 2018年11月23日
    • 1 分

    PASSION CADRES最新号掲載。

    フランスの額装とカルトナージュの雑誌「PASSION CADRES&cartonnage」№30(最新号)の読者コンクールに応募し、優秀賞(Les gagnantes)をいただきました。 出展した作品は、今回10月の展示会でもお見せした、サヴィニャックのポストカード「LU」のビスケットを使った額装作品です。 コンクールのテーマは<エンボス(レリエフ)とカットワーク>でしたので、ちょうど良いかなと思ってチャレンジしました。 日本では額装に関わる雑誌もなく、額装テクニックを披露する場も少ないので、こういった雑誌を購読するのはもちろん、テーマがあったり、評価していただけたりするのは、とても大きな刺激になります。 PASSION CADRES最新号は当教室でご覧いただけます。 #フランス額装 #PASSIONCADRES #CONCOURS #サヴィニャック #ポストカード #フランス #Divertistore #encadrement #エンボス #レリエフ #LU #額装
    閲覧数:39回0件のコメント
    PASSION CADRES 入荷しました。
    Yasuko Takeuchi
    • 2018年7月29日
    • 1 分

    PASSION CADRES 入荷しました。

    フランスの通販サイトDivertistoreさんでたまに本や雑誌を購入しています。 普段は、カルトナージュは収納したいものに合わせて、額装はお持ち頂いたドキュモン(飾りたい主題となるもの)に合わせて、それぞれ大きさやデザインをご提案していますが、本場フランスで今作られているものを見るととても刺激になり、新しいアイデアも湧いてきます。 他にも素敵な作品が載っている本を本棚に用意しています。どの本もカラーで見ていてとても楽しいものばかりです。ぜひページをめくって魅力的な作品作りにお役立てください。 #カルトナージュ #アンカードルモン #額装 #PASSIONCADRES #カルトナージュ教室 #フランス額装教室
    閲覧数:16回0件のコメント

    〒251-0037 神奈川県藤沢市

    鵠沼海岸3−2−15 日本 ​

    ​☎050-5328-9785

    info@andmotif.com

    White on Transparent.png

    ​道具と材料

    ドキュモンとは

    ​額縁のサイズについて

    ​利用規約

    プライバシーポリシー

    当サイトの画像や文章の無断転載およびオリジナルデザインの模倣はご遠慮下さい。

    © Copyright (C) 2016-2022 &Motif All right reserved.