top of page

カードの裏面

執筆者の写真: Yasuko TakeuchiYasuko Takeuchi

額装作品のドキュモン(飾るもの)として、ポストカードをよく使います。

表は絵や柄があるところを、大抵はすべてマットの窓から見えるようにするわけですが、裏側は額縁に収めるときなど、最終的には裏板などで覆って見えなくなってしまいます。

裏も見せたいときに、二つ折りカードの場合はそのまま、一枚仕立てのカードの場合はあらかじめ裏のコピーを(出来れば少し丈夫な紙に)取っておき、裏板のマットに貼ったり、裏板に窓を作ったりして見えるようにしています。

こちらは裏板を少しはがしてカードの文字部分をはめ込んで、両面テープ(グディ)を予め貼っておいたマーブルペーパーを帯状にカットして額縁風に四角く囲んだものと、<ANZU>というカードはイギリスのカードで、ロゴも可愛いのですが、このロンドンバスのように表の絵の一部が書いてあるので、裏板を切り取って見えるようにしたものです。

〒251-0037 神奈川県藤沢市

鵠沼海岸3丁目2−15 日本 ​

White on Transparent.png

当サイトの画像や文章の無断転載およびオリジナルデザインの模倣はご遠慮下さい。

© Copyright (C) 2016-2025 &Motif All right reserved.

 

bottom of page